内窓を取付けました。

松阪市にお住いのM様。
太陽の光がたくさん入るリビングですが、冬場は寒いので内窓を取り付けたいとのご相談でした。

リビングだけでなく、子供部屋になっている和室の掃き出し窓と中窓にも内窓を取り付けたいとのご相談でした。


国の補助金である『先進的窓リノベ2025事業』を使い、自己負担金も抑えながら内窓を設置しました。断熱性能により【SS・S・A】といった3段階のグレードが、また窓の大きさによっても【大・中・小】と3段階の区分があり、 そのグレード・大きさに応じた補助金額が設定されています。




和室の内窓には格子を組込み、窓の表情が豊かになりました。このお宅は洋風格子をお選びいただきましたが、洋風格子はあと6種類、和風格子も3種類用意されています。
なおフレームの色もホワイトだけでなく木目もあり、またガラス部分には透明ガラスを選んでいただくこともできます。
このたびはご用命いただき、ありがとうございました。