補助金を使って…
松阪市にお住いのK様。
現在は単板ガラス(1枚ガラス)になっており冬は寒いとのことで、今あるサッシの内側に内窓を取付けたいとのご相談でした。
![](https://safety-mie.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/f3ffa566b320d2b43ce3b694271e1805.jpg)
取付を希望されているのは、リビングの中窓と掃き出し窓の2ヶ所でした。
![](https://safety-mie.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/7694f9f4776d3ed91a3d52277b183c64-768x1024.jpg)
そこで内部に【3㎜+空気層+3㎜】構造のLow-E複層ガラスを取付、補助金を申請し承認されました。
![](https://safety-mie.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/e471399f16713134fbd579260b89f26a.jpg)
たとえばYKKの内窓【プラマードU】では、内窓樹脂枠の色目も木目をはじめホワイトなど6色から選ぶことができ、お部屋に合わせたコーディネートも可能です。
![](https://safety-mie.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/e4815fed1d538ee0625a1c7c701b7fd0-768x1024.jpg)
ただし新規内窓の樹脂枠が4方(たて横・上下)に取付けられますので、下部枠が床面より1.5㎝程立ち上がってきます。よって掃除機でお掃除の場合は問題ありませんが、【ほうきで掃き出すことはできなくなります】ので注意が必要です。
![](https://safety-mie.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/0425c087d9ed886a457d5e2134fa8218-768x1024.jpg)
またこれを機会に、玄関ドアも取替えさせていただきました。鍵ではなくカードキー仕様にし、ご家族様分の枚数を用意させていただきました。
![](https://safety-mie.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/544ceffc8e699b99c872f27024da0490-768x1024.jpg)
この玄関も同時に補助金を申請させていただきました。
このたびはご用命いただきありがとうございました。